投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

キッチンカー

イメージ
 日曜日の夜、仕事が終わり2年ぶりに戻って来ました。 車検も終わり、明日土曜日から茶臼山です。

ウイングモア

イメージ
  ウイングモアの下から。 この光るカップがウイングをする側。 本来はこのカップは地面に擦れて移動しますが、それも嫌なので、地面に当たらないように 車輪を付けています。つる草がある処では引っかかるので迷いますが。 刃の予備はもう1セット有りますが、ヘタったら自社製に変えます。 普段の走行でも、右側に大きく傾くので、ガイド車輪を付けています。 先日の作業で、飛散防止のゴム板が取れてしまったので、繊維入りのゴム板を 交換しました。これが無いと石とかが自分に飛んで来るので、危険防止です。

カルマックスの刃の交換2

イメージ
 治具(2)によりピンを抜きます。 ピンを抜いたら、ピンの上の部分の返りが出ていると所をヤスリで取ります。 新しい刃に交換。 自社製の刃で、材質はSU○○○を使用しています。 最後にネジ部分に緩み止めを塗ってから締めます。

カルマックス、刃の交換

イメージ
  先日の草刈りの時に、白い金属板の後ろに黒いプラスチック板が有ります。 草刈りの時に上下をしますが、先日の草刈りの時に無理をして金属板の所に 白く光っているのが見えますが、これが上下をするスプリングです。 これを片方外して、スプリングをまげてしまいました。これも直しました。 刃の着いている円盤を外すのが嫌なので、上の写真のカバーを外して 刃だけを交換します。 板は回転主軸に付いているので、刃の交換の度にネジを緩めるのはチョット。 カルマックスの刃の交換は、機種により方法が有ります。 私のカルマックスの刃の交換方法。 上の刃が当たるピン部分が、へたるように返りが出ていて普通には抜けません。 ナットを緩めて、ボルトを下に出します。もちろん、抜き治具(1)にて、ここまで抜きます。 ここからは治具(2)を使用しピンを抜きます。

ウイング

イメージ
  前輪の引っ掛かりが少ないとの事で、溶接を。 装着。 引っ掛かりはオッケイ。 刃の向きをを変えて、出動準備に。13日朝5時より梅畑の草刈りを依頼されているので。 こちらの刃の軸用ナットは樹脂が付いているタイプのナットです。 次はカルマックスの刃の交換へ

草刈機、ウイング・カルマックス

イメージ
 ウイングの修理、刃の向きを交換。 カルマックスの刃交換。 まずはウイングから 前輪に駆動を伝えるチエ―ンにグリスを。 中古で購入したとき、チエ―ン真ん中、上部にある地域のテンションが破損していた為 スプロケットの摩耗の為があり、ハガネにて製作し、スプロケット交換ました。 ベルトもオッケイ。 刃の交換に入ります。