傾斜テーブル改造 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 25, 2023 傾斜テーブルが高いので、約20㎜落とし込み。Tスロの溝を削除。テーブル面、180×255。バイスを乗せるので、バイス用テーブルを薄めに作成して、バイスを固定。バイスの向きを、どちらへも向ける事が出来る様に、ボルト締め。大きめのバイスを使用します。もちろん、角度は45°ちょいまでですが。高さを押えないと、大きいサイズの穴明に苦労するので。後は、両面を研削して終了です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
ヘットベアリング交換 1月 07, 2025 他のベアリングはガタが無く、スムーズに回るので今回は交換しません。 ベアリングもグリスの中で回っているので、異常なし。 チップソー側の軸から組立。 次にエンジン側のギヤーを組付けます。 軸やベアリングは傾かないように治具にて挿入します。今回はMCナイロンにて。 正しく入ったら止め輪を行います。 続きを読む
RC草刈機 6月 22, 2025 隣の畑の草刈りが終了したのでここへ。 ウイングで行うのかと思っていましたが、 ここも刈ることになりました。 木の周りは刈ってもらいました。 木の下も余裕が有ります。 作業が終了。 掃除終了後車庫へ 来週、天気が持てば、カヤの畑へ出動します。 カルマックスは、掃除の後、刃の交換をして次の出動に待機をしています。 続きを読む
コメント
コメントを投稿