草刈り機グリス交換

 

作業が約2時間だったので、ヘッドのグリス交換。

右側から入れて、左側に汚れたグリスが出てきます。

出光の柔らか目のMP2を使用しています。

トラクターの軸等は少し硬めのSR2を使用しています。

注入口から先にボルトを締め、次に出口側のM4のネジを締めます。

ベアリングを交換したところなので。

この草刈り機はパワーが欲しい時だけの、使用になります。

コメント

このブログの人気の投稿

ヘットベアリング交換

ギヤーヘット

生爪