カルマックスGC-K502WX

 田の草刈りも終了。後は稲刈りです。

ソバ畑の土手草が有りますが、もう少し先に。
早いですが掃除を兼ねて、回転刃の向きを変えます。
カバーを外します。


刃のナットを外します。

M10ナット
回り止めに付属の角パイが有りますが緩めるのは回転刃のナットだけ。
回転板は外しません。主軸に直接取付けてあるので外したくありません。


前回ボルトを交換したので、ワッシャーと上の刃はすぐ外せます。
軸を治具を使って抜きます。
もちろん、1回では抜けません。違う治具を使用して抜きます。

抜き取りました。




コメント

このブログの人気の投稿

ヘットベアリング交換

RC草刈機